機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

15

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート)

Organizing : Go Language Specification輪読会 運営スタッフ

Hashtag :#gospecreading
Registration info

参加者枠 (Zoom参加)

Free

FCFS
8/20

YouTube Live枠

Free

Attendees
66

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

Go Language Specification輪読会」からスピンオフして誕生した勉強会です。

仕様書を読んでみたいけど、どこからどう読んでよいかわからない方向けに、仕様書の中から重要概念をよりすぐって「おいしいとこどり」をします。

イベント詳細

Go Language Specification輪読会の常連メンバーが、Goの言語仕様の重要概念を取り上げて解説を行います。解説は、初心者の方でもわかりやすいよう、丁寧に進めていきます。

参加者の皆さんにもZoomに参加いただいて、質疑応答タイムにご質問いただけます。 仕様について気になったところがあれば、気軽に聞いてみてください。(顔出しは不要です)

仕様がわかりづらい場合は、サンプルコードを書いたり、解釈を話し合ったりして理解を深めます。

参加枠について

参加者枠 (Zoom参加)

Zoomで発表者と同じ部屋に参加いただきます。 質疑応答タイムの間、リアルタイムにコメントや口頭での質問を行っていただけます。

YouTube Live枠 (視聴、コメントのみ)

下記のYouTube Liveのリンクからご参加ください。

https://youtu.be/bZZd_762zGA

YouTubeにいただいたコメントも拾いつつ進行する予定です。

  • 参加者枠の方の質問が優先となるので、拾えない場合もある点ご了承ください。

参加者枠 (Zoom参加) の条件

必要条件

  • 高校1年生程度以上の英語力
  • Go言語を少しでも読み書きした経験

歓迎条件

  • Go言語が好きであること

今回のテーマ

本イベントは、過去のイベントの内容をベースにします。 特に、初回 (前々回) の内容は重要ですので、資料・アーカイブをぜひご覧になってください。

これまでの資料・アーカイブ

前々回

前回

タイムテーブル

19:20 開場
19:30 運営挨拶
          イベント説明
19:40 前半の部 発表開始
19:55      質疑応答
20:10 後半の部 発表開始
20:25      質疑応答
20:40 勉強会終了
          締めの挨拶
          次回イベントのご案内
20:50 解散

参加者向けの情報

参加方法

参加者枠 (Zoom参加)

事前にメールにてお送りするZoomの参加URLよりご参加ください。 顔出しは不要です。

口頭で質問される方は、質疑応答時間中にZoomの挙手機能を使ってお知らせください。

文字ベースで質問される方は、Zoom上のコメントではなくYouTube Live上のコメントをご利用ください。

YouTube Live枠

下記のYouTube LiveのURLからご参加ください。

https://youtu.be/bZZd_762zGA

連絡先

参加方法などについて質問がある場合は、下記Gophers Slack内のチャンネルにてご連絡をお願いします。

行動規範

主催者を含む全ての参加者は次のページに記載される行動規範に従う必要があります。

https://syumai.github.io/event-code-of-conduct/go-spec/

発表者

Feed

task4233

task4233さんが資料をアップしました。

04/16/2021 13:45

task4233

task4233さんが資料をアップしました。

04/16/2021 13:45

syumai

syumai published 入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート).

03/19/2021 21:53

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート) を公開しました!

Group

Go Documentation 輪読会

Number of events 79

Members 719

Ended

2021/04/15(Thu)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/03/19(Fri) 21:48 〜
2021/04/15(Thu) 21:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(74)

potix2

potix2

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート)に参加を申し込みました!

champon

champon

I joined 入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート)!

rikoda

rikoda

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート)に参加を申し込みました!

Ryuji Iwata

Ryuji Iwata

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート) に参加を申し込みました!

mohira

mohira

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート) に参加を申し込みました!

qqwen

qqwen

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート) に参加を申し込みました!

yebis0942

yebis0942

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート) に参加を申し込みました!

MuckyShiraiX2

MuckyShiraiX2

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート) に参加を申し込みました!

micchie (Michiru Shirakawa)

micchie (Michiru Shirakawa)

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート)に参加を申し込みました!

appidea

appidea

入門Go言語仕様輪読会 第3回(初心者でも丁寧にサポート) に参加を申し込みました!

Attendees (74)

Canceled (2)